ブログ記事一覧
-
- 2021.02.16 教訓
-
何をやってもうまくいかないので,社会人としての生き方を見直そうと書店に出かけた。 あまたビジネ…
-
- 2021.02.16 続・司法修習生採用面接での設例
-
1.設例 当事務所では、例年、司法修習生の採用面接の際に、設例を提示してこれに対する法的見解を…
-
- 2021.01.21 我が家の女王様
-
新年あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって良い年であることを祈っております。最近、…
-
- 2021.01.15 商魂
-
まだCOVID-19がヒトへ感染していなかった(感染が認識されていなかった)1年半ほど前、エジ…
-
- 2021.01.15 定期金賠償について(最高裁判所令和2年7月9日判決を中心として)
-
1.はじめに 交通事故等の人身損害賠償請求訴訟における損害の賠償方法については,損害が不法行為…
-
- 2020.12.18 チェスのドラマ
-
私の週末の過ごし方としては,このご時世もあって動画配信サービスで映画やドラマを物色していること…
-
- 2020.12.17 鬼滅の刃
-
「鬼滅の刃」が人気だ。少々前のことになるが,アニメや漫画をほとんど見ない私も,小学生の子供から…
-
- 2020.12.17 区分所有マンションの管理組合と共益費の回収
-
1.管理組合がない? 以前,とある区分所有マンションに関して,管理組合がないため,管理費や修繕…
-
- 2020.11.18 コロナ禍で思うこと
-
改めて言うまでもありませんし、もうお聞きになるのも嫌だと思いますが、新型コロナウィルスの感染拡…
-
- 2020.11.17 <パワハラ防止法の施行>
-
1パワハラに関する法制化 2019年5月、労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職…